【観光タクシープラン】《湯布院・別府発/中津着》
日本遺産「やばけい遊覧」と中津城下町散策

おんせん県おおいたの大自然探訪シリーズ!耶馬渓へ!!紅葉の季節、新緑の季節、深緑の季節、そして雪の日もとても絵になる心に刻まれる風景が広がる地へタクシーでご案内いたします。

小型タクシー1台あたり

湯布院発/中津駅着 44000
別府発/
中津駅着
51500
所要時間7時間
期間2022/09/01〜2023/05/31
エリア

このプランのおすすめポイント

九重”夢”大吊橋

標高777mの大パノラマ。
九重町にある「九重“夢”大吊橋」は、高さ173m、全長390mの歩道専用としては「日本一の高さ」を誇る吊り橋です。
橋の上から見る眺めは壮観で、日本の滝百選の1つ「震動の滝」や、新緑と紅葉の名所「九酔渓」を望むことができます。特に秋は紅葉の新名所として、見頃を迎える11月上旬には多くの観光客でにぎわっています。

詳しくはこちら

旧豊後森機関庫

旧国鉄久大線を走るSLの格納庫として建てられ、現存する扇型機関庫としては九州唯一の近代化産業遺産です。SLが間近で見られるほか、すぐ近くには水戸岡鋭治氏デザインのミュージアムもあります。

詳しくはこちら

一目八景

名勝・耶馬溪の中でも特に風光明媚と称され、とりわけ山国川の支流、山移川に沿った景勝地は、一度に海望嶺、仙人岩、嘯猿山、夫婦岩、群猿山、烏帽子岩、雄鹿長尾嶺、鷲の巣山の八つの景色が眺望できることから「一目八景(ひとめはっけい)」の名がついています。
紅葉の季節には渓流や岩肌が赤や黄色で彩られ、多くの人で賑わいます。

詳しくはこちら

耶馬渓橋(オランダ橋)

「耶馬渓橋」は山国川に架かる石橋で、青の洞門の下流約500m、荒瀬井堰の下流にあります。日本百名橋の一つにも数えられており、116mに及ぶ日本最長の橋長と、日本最多かつ唯一の8連のアーチの石橋で2つの日本一を有しています。
愛称の「オランダ橋」は、長崎県に多い石積み方式であることから付いたと言われています。

詳しくはこちら

旧久留島氏庭園

玖珠町の藩主が作り上げた庭園で、藩主御殿庭園、栖鳳楼庭園、清水御門庭園の3つからなります。四季折々で美しい眺望を楽しむことができるスポットです。

詳しくはこちら

中津城

中津城は、豊臣秀吉より豊前6郡を拝領した黒田官兵衛(のちの如水)が、山国川(当時高瀬川)河口の地に築城したのが始まりです。城郭の形が扇の形をしていたことから「扇城」とも呼ばれていました。
現在の天守閣は、昭和39年に建設されたもので、城内には最後の藩主・奥平家の衣装、刀剣、陣道具、古絵図、古文書など興味深い資料が展示され、一般に公開されています。

詳しくはこちら

プラン詳細

行程表

湯布院または別府駅またはホテル

九重”夢”大吊橋

旧豊後森機関庫・旧久留島氏庭園

耶馬渓≪一目八景・耶馬渓橋(オランダ橋)・青の洞門≫

中津城・福沢諭吉旧居

中津市内中津駅または中津市内指定場所

・配車から7時間までのご利用となります。
・利用会社は別府大分合同タクシー、みなとタクシー、関汽タクシーのいずれかとなります。
・利用予定有料区間は、湯布院ICもしくは別府IC~九重ICです。
・各施設の入場料・有料道路・駐車場代は含まれません。当日現地にてお支払いください。
≪参考≫九重”夢”大吊橋大人500円、福沢諭吉旧居大人400円、中津城大人400円。(金額は2022年3月現在)

アイコンについて

プラン情報

期間 2022年9月1日~2023年5月31日
除外日 なし
ご旅行・プラン代金に含まれるもの 貸し切りタクシー代金(小型・7時間)
最少催行人員 1名
最大受付人員 4名(タクシー1台あたり)
予約締切 5日前の15:00まで
所要時間 7時間
出発時間 ご希望のお時間に出発します。
乗車場所
  • ・由布院駅または湯布院町内ホテル
  • ・別府駅または別府北浜・鉄輪地区ホテル

注意事項

  • 今般の新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大対策の一環として、休館・休業している場合があります。お出かけの際は、各店舗もしくは観光協会へお問い合わせの上お出かけください。
  • このプランは手配型旅行商品です。

その他

  • ご予約時、下記の情報のご入力をお願いします。
    *配車場所(JR由布院駅/湯布院町内ホテル)(JR別府駅/別府北浜・鉄輪地区ホテル)
    *配車時間(お客様のご希望を承ります。)
    *前泊ホテル名もしくは配車場所までのアクセス方法(◎交通手段(JR/飛行機)◎到着場所(駅/空港名)◎便名/到着時刻)
    *下車場所(中津駅/中津市内指定場所)
    ≪ご利用日に帰宅される場合≫
    *帰宅時のアクセス方法(◎交通手段(JR/飛行機)◎出発場所(駅/空港名)◎便名/出発時刻)
  • オンラインにてお申込み完了後、「受付完了のご案内」メールを送信しております(自動送信)。必ずメールの内容をご確認ください。
    ≪メールが届かない場合は、こちらで確認ください。≫

取消料

契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、旅行代金に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。なお、複数人数のご参加で、一部のお客様が契約を解除される場合は、ご参加のお客様から運送・宿泊機関等の(1台・1室あたりの)ご利用人数の変更に対する差額代金をそれぞれいただきます。
取消しまたは変更の場合は、営業時間内にご連絡ください。(営業時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります。)

利用日前日から起算して
3日前~前日
当日開始時間前 開始時間後/無連絡不参加
20% 50% 100%

取消しまたは人員減による払い戻しを行う場合は、所定の取消料率を差し引いて返金させていただきますが、返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
同様に乗車券等の商品を購入されて払戻しをされる場合、取消料なしの表記のあるものは取消料がかかりませんが返金にかかる振込手数料はお客様負担とさせていただきます。

企画実施会社

三重交通株式会社 観光販売システムズ着地型ツアー
TEL 050-3775-4727
MAIL visityoyaku@kanko-pro.co.jp
〒460-0003 名古屋市中区錦1-7-2 楠本第15ビル2階
旅行業登録:観光庁長官登録旅行業第1934号
総合旅行業務取扱管理者:小川達哉

ご予約・空き状況の確認

お問い合わせ先

三重交通株式会社
観光販売システムズ着地型ツアー
TEL:050-3775-4727

(営業時間 10:00~18:00)

お電話でもご予約頂けます!

PAGE TOP